どう楽しむか

素敵な発想

働きに見合わない話

教育の無償化の話で低所得者に厚い修学支援が実施される予定だそうで。
元々、低所得者がこの中間所得者に乗っかった、ダブルワーカー達は、どんな気持ちなんでしょうか?働くのが、バカバカしくなるな。実質働かない方が稼いだことになる。

実際、住民税の通知来ましたけど、まるで1つの会社でそれだけの年収を叩き出した事になってる。

全力疾走して追いついてるだけなんで。
決して対等じゃない。


働きに応じた対価を支払われたい。
少子化を防ぎたいなら、まずは若者に働く力をつけさせてやれば良いと思う。

割に合っていれば誰でも頑張る。
ところが強く言われた程度で辞めてしまうでしょ?
命かかってないもの。
保証人なしでローン組めるもの。
助成でつないでいけるもの。


…。

ところで唇を口の中に閉まって、うまうまもごもごやってたら、唇に剃刀当てたみたいになりました。
子供達が髭を痛がっていたけど、あながち大袈裟じゃねー。
…。
大谷サイクルヒットおめでとう。
いや、すごいわ…。

税金パンチ

ダブルワーク鬼門の住民税通知の季節がやってきました。
確定申告をすることによって深刻確定になる梅雨空の6月。
ダブルパンチに固定資産税。
トリプルパンチに消費税増税
金融庁がラビットパンチまで打ってきました。いかがお過ごしか?

 

税金という税金が値上がりし、我々の音も上がるオリンピック前年。
渋滞の名所がガラガラです。
流通してない。
…。
世間は冷めた話ばかりですが、副業はここのところ絶好調です。1年目9ヶ月かかった収入を今の時点で抜き去りました。実に4ヶ月差。
疲れすぎて頭が回転しない分、全部やるつもりでいます。

 

…。

家帰ったら雨予報なのに公園に行こうと思ってますから。
子供達がウズウズしているので。

 

お父さんへの応援歌

子供が幼児時代のお父さんの心構えみたいなものが固まってきたように思うので書いてみる。
まず、子供ってお母さんが大好きだから、お父さんの言うこと結構聞かないんですよね。とはいえお父さんを嫌いって訳ではない。
これは昔から変わらない。

それでも立場上、一家の大黒柱をやる必要があり、指導は厳しい。
ただでさえ、そばにいないのに叱ってくる。これが子供達にとって嫌なんです。


お父さんを真面目にこなそうとする程、子供は反発する。

その反発を悪く育ってるとは思わないで欲しい。反発する力が強い程、伸びしろがあると思ってください。
いつでも父、いつでも母でいるには、精神状態を常に良好にしておいた方が良いです。

それから…。お父さんサイドはとにかく妻子からの注文だらけですよね(笑)

アレが欲しい、コレが欲しい。
ここで遊びたい、これで遊びたい。
その言い方はないんじゃない?

挙げればキリがないんですけど、不満過ぎて仕事終わってるのに帰らない旦那も9割りくらい、いてしまう訳で…。
パチンコに走ったり、車に乗ったのに帰宅しない等。

でもそこのお父さん。
妻や子の注文。


受けて立ってくださいよ。

全部やってやってくださいよ。
無論できないんですけど(笑)
気持ちが大事。
注文の多さは

お父さんの好感度の大きさに比例しています。

おじいちゃんおばあちゃんになっても尚、常にわがままを言われるんです。
わがまま➡甘え。

わかりますか?
ああでもないこうでもない、模索するほど、泥沼化しますよ確かに。
言いたい事言われるのが常。
自信持って。

立ち向かう程、お父さん力がついて、
どっしり構える事ができます。
堂々とした姿勢が、安心感を生みます。
安心感は信頼に。
幼児はその下積み期間。
今注文に答えられなくても、力を着々とつけていくお父さんを見たら、家族の団結力も上がるよなー。

…。
と自分に言い聞かせる自分への応援歌みたいに。
…。
仕事仕事

身近な人を大事に


夏の様相になってまいりました。
そして週末から天気も下り坂ということで、私は更新を控えて子供達と遊び尽くしていました。
日が長い上、暮れても温度が高いので、仕事帰りに公園に行く事を恒例にできます。
梅雨入り前に、何とか外遊びを集中させております。
おかげで疲労もピークですが(笑)
仕事より二人の子供を見る方が激務。
これで子供達だけでなく、妻も家事が捗るので良い影響しか生まない。


…。

引きこもりの話が出てるけど、家庭の事情はひとそれぞれなので、他人がとやかく言うことではない。
まして憶測で話を盛り上げても意味がない。

 

もっと身近な人を想ってあげてください。

 

社会の風潮だの何だの言ってるけど、全然そういう風潮じゃないから。
勝手に触発されてるだけ。


ゴキブリ退治にゴキブリホイホイ置いたら、ホイホイに釣られて、返ってゴキブリが寄ってしまうように。

 

自分に自信がなくて、スマホに相談する。そういう風潮はあると思います。

血の繋がった関係でもまるで赤の他人と変わらないのは、いかがか、と。
目の前の人を大事に。
ネットの人は参考までに。

…。
殺伐としないといけない程、鬱憤を溜めるのは大人じゃありませんよ?
嫌な気持ちにさせられることは、誰しもあるけど、その対処法は自分しか知らない。でも一人では生きられない。
だから、人を想うんです。
…。
仕事仕事

それが五歳よ

先日、長男の七五三のアルバムが届きましてニコニコが止まらないんですけども、これがまた。
キーホルダーまで作ってくれて至れり尽くせりでございました。

写真のデータはCDに納められていて、即パソコンに移しました。
この画像が角質から何から、とんでもなくキレイでございました。

んで、長男が立派になったなって話だけで終わらなかったんです。
画像を拡大してみたら、鼻の下に鼻水が乾いて白くなってました(笑)

そうよ。これが五歳よって。

人間らしく立派に育ててやる。
そのかわり、おとーちゃん力も成長させてもらうけどな。

 

…。

仕事やる前にそれだけは言っておきたかった。では

失敗は責める派

失敗を責めないとは価値観を捨てることというような記事があったな。

人間は物差しで、はかれない。

上司が部下を責めるのを止めてしまったり、この記事の通り会社を経営したら、絶対にうまくいかない。やってみてくれ。

それは、ダメだろ。

言ってやったら良い。
叱る事の意味、本質をとらえて欲しい。
上司の声が必要以上に大きかったら、どう思う?

そんなに怒鳴らなくても、なんて思っていないでしょうか?

上司が言いたいのは、今この怒鳴り声を聞いてるそこのお前らに言ってるんだからな?

上司は怒るのが好きと勘違いしないで欲しい。怒るのには体力を使う。
こんなに有り難いことはないんです。

会社には必ずダメ出しをする人間がいります。なぜ?
悪さを企むからです。
不利益が生まれるきっかけを作るからです。
協力をするために真剣になる。
だからダメ出しをします。
どこが悪いの?

非難は留めておこう

社会全体でこれ以上、凶行が繰り返されないように、他者への言葉の発信や想いの伝え方に注意を頂きたい。

死にたいなら一人で死ね、他人に迷惑をかけるなという言葉を控えろという記事にあった言葉。

まぁ政治家も発言の撤回や謝罪を繰り返してますし、人間ですからね。
不意に出てしまう言葉もあるわけで。
しかも本音でしょう。

ただ最近は不意ではなく意図的に言ってしまう人、もしくは態度に出てしまう人が増えましたよね。

周りの皆が理解して黙ってたのに、言っちゃうんだ~って。
今回の死にたいなら云々も典型的な例ではないでしょうか。

このような事件やこのところ多い重大事故もそうなんですけど、起こしていきたいのは非難なんかではなく、予防ですよね。それから意識。

非難というのは、わざわざ口にしなくても大人なら分かっています。

起きてしまった事故に悪態をついても意味がないのです。

とはいえですよ。
通り魔を見分ける事もできませんからね。
ただ、お巡りさんパトロールしなくなりましたよね?
違反キップだとか国賓は守るけど。