どう楽しむか

素敵な発想

どんなだ?

はてなトップに上がってる記事を横に横にスライドしていったら、何とも引っかかるブコメがありまして、
健常者向けのやつだから、途中で読むのを止めたというもの。

健常者向けのやつ?

障害者向けのやつもあるの?

ネット使ってる時点で何とか向けと言っちゃーいても、万人が見る訳で。
仲間同士でやってたって横やりがあって当たり前。
捨てぜりふとか余計な一言ではないかと思ってしまう。
途中で読むの止めたとか知ったこっちゃねー。何の情報だよ。

自分のためになりませんでしたという指標が誰かの役に立つの?って。

真面目な話、健常者向けの記事ってどんなだ?


子供が風邪引いて、ついでに妻も具合悪くなりました。
何かもー…。

もー

って感じです。
できる限り負のお裾分けをしてもらいに早めに帰る。
ったくなるようにしかならん。

雪で逆に快適な運転ができました。

東京に雪が降って、明くる日の朝の高速道路は自粛したのもあるのか自動車が疎らでした。
というより交通量にかかわらず、いかに周りに馴染んで仲良く走るかが渋滞には関わってる。
要所で必要最低限の渋滞を起こさない努力というのは、目に見えませんが1秒でできる機転は、いくつもあります。
細かい機転の聞く者同士のドライバーであれば、阿吽の呼吸。
コイツが今何したいのか?
手に取るようにわかるんです。

車の運転が簡単だと抜かすのであれば、
まさにこの繊細で気配りでき、自分の行動が周囲に伝わるような運転ができてから言ってほしい。

死角の多い交差点では、徐行(私の中では法定速度に関わらず、いつでも停止できる速度を徐行と呼んでます)するとか。
一時停止の止まりかた、道路を曲がるセンスが皆無な人間がすごく多いので、よく覚えて欲しいと思います。見とけよ、ちゃんと。

一時停止の線の手前で完全に止まること。
もう一度言いますよ?

『完全に』止まること。

なぜそれが必要なことなのでしょうか?
交差点を通るものが、車だけとは限らないからです。
白線の手前で止まれば、後はOK

なんて、勘弁してほしい。

安全確認は目視できるまで徐行で進行することにあります。←を完全に停止しないでやる奴多すぎ。
従って一時停止では

白線の手前で完全に停止。
安全確認ができるまで徐行し目視
進行。

簡単ですよね?
もちろん横断歩道に歩行者がいるのであれば歩行者が優先ですので譲って下さい。
徐行ですが、オートマであればクリープ現象。マニュアルであれば、クラッチをつなぐだけで十分です。 アクセルはいらない。
ちなみに、事故を起こさないためには、なるべく一時停止の少ない大きめの道路を選びましょうね。些細な面倒が、悪い決断を引き起こします。イライラしないこと。

ミラーや五感をフル活用してほしい。
雪道をびくびくして走行する高速の集団を見て、やればできるじゃないかと思って。本来であれば、これがいつもの交通量でも安全に考慮した運転を皆でしていれば、
道路はストレス無しで走ることができるはずなんです。
まとめ方を見失いましたが、周囲と一体になる事。
東日本大震災計画停電を思い出します。人がそれぞれ一体になってましたから。少しでも被災地に温かさが届けば、ちょっとした心配りで人間味を出せる。

今日も走る車も同じ。
周囲と同化すれば良い。
目的地に向かって走るっていう同じ目標を、さらっと済ませる。
お互いにウィンウィン。

関東周辺の道路が、びくびく走るおかげで、逆に快適なドライブができた話でした。

あ、ちなみに道路を曲がる注意点も書く予定でしたがまたの機会にでも

選択肢のない問いかけ


たまには、ちょっと気のきいた話をしようと思います。
昇進した模様です。
えー6年目になるんですね。昇進遅っ。
まーそれだけ私は信用されてなかった。

そんな私ではございますが、いわば今の状態は二刀流。
本職に副職のついた二児の父です。
前職に休みや時間がとれなかった都合もございまして、私の中の働き方改革を30になったくらいから始めました。
後押ししたのは、他でもなく妻でございますが、長い年月をかけて今の自分の地位を築き上げました。
私の能力云々よりも、人間としての私を見てくれ。残念ながら仕事力なら無い。
だけども、人と人との仲を取り持てるし、活力源になるのが得意でした。
私に必要なのは知識ですが、生きるセンスに乏しくて子供の頃から伸びの悪さに定評があるんですよ。

そんな私なので上司だろうが先輩だろうが無理矢理手を取ってきたんです。

お前となんて協力して仕事やる気なんてねーぞ。
そういう態度でした。

自分の地位を築くためには、他人の本当のところを知らなければならない。

もし自分の子供が、どつかれて何もし返さなかったらお前はなぜ、どつき返さないのかと問う。

友達だから

もしそう返ってきたならこう切り返す。

喧嘩して縁が切れるようなら、そんなの友達じゃねーや。
友達ならとことんやり合え。
大切に思うほど真剣になれ。
お前が自分の気持ちを相手に与えないなら、相手もお前に本当のところなんか話はしない。

真実を知ったときに、本当にそれが縁を切るような案件かどうか、そこまで探るのが友達なんだぞ?

仲が戻って手を取り合ったら、力は倍になる。
そういう友達を作れ。


…。
仕事をしてみるや否や、怒りをかったもんです。
もちろん仕事ができないので、なぜ怒ってるかわかりません。
私自身も気づかぬ内に、あれだけ怒り狂っていた上司がようやく『真剣に』怒り始めたんですよ。
駄目じゃんって思うかもしれませんが、私はそうやって生きてきたんです。
適切に軌道修正された怒りは、ようやく私の仕事力になっていきました。
後はいかに100%原動力に変えていくかだけです。それは相変わらず、疲れないで生活をすることにかかっています。
私にはそれがいまだにできていない。
仕事できても子供の世話ができない。
子供の世話ができても仕事ができない。
どうしてもバランスがとれない。


そんないつまでも変わらないとーちゃんかもしれない。
子供達はそれでも付いてきてくれるだろうか?

頑張る甲斐ならあった話

東京も雪すごかったです。
皆さんは大丈夫だったでしょうか?
私は全然大丈夫ではなかったです(笑)
動く電車に乗るものの家の最寄り駅まではいけない50分程かかる場所から何と

歩きました(がーん)

途中休憩しつつも、吹雪く道を歩き続けました。頑張って帰る甲斐があるの?
ここどこだよ?車より歩く方が速いってどういうこと?と心の中で思いつつも、こんな雪は4年振りということで、どこか新鮮さを感じながらの家路。

駅のバスターミナルを見て唖然。歩いても歩いてもバスを待つ人人人。
すぐに諦めがつきました。

そのような事とは露知らずの子供達。
ただいまー。
と帰ってくるやいつも通り長男君がお出迎えです。

パパとーちゃんおかいりー。

 ただいま。

パパーそれ払って、これー。

何と3歳の息子、雪まみれの私を見るや否やそのまま家に上がることを拒否。
雪を外で払って、程なく次男がおぼつかない足で歩いてきました。
なぜか、にっこにこです。

あーそーか。頑張って帰る甲斐あったわ。

…。
ちなみに今朝は、始発から待ちました。
無事運行。ありがとうございます。
電鉄の底力感じました。
今日も信頼して利用します

気を引き締めるために書きます

福井の男児行方不明になってたやつ、残念な結果になりましたね。
ご冥福をお祈りします。
こんな悲しい事件から今年が開幕するなんて。
10分間子供を車内に残すということ。

世の中には何時間も何日も一人ぼっちでいる子供達がいるし、中にはこの事故のように束の間で重大になったりする。
10分どころか、目を離した隙に起きる事だってよく聞く話なんです。

時間の問題云々よりも、置かれてる環境の方が大きい。
例えば家の中で、洗濯物を干すために10分間、目を離すなんてのはどこにでも起こることではないでしょうか?

波打ち際で10分間、目を離すのとでは大違いですよね?

子供に危険が及ぶかもしれない場所なんて連れてくるもんじゃないってこと。


やむを得なかったとしても、目を離してはいけない。
まして、会社に連れて入る後ろめたさって何なんでしょうか?
私は自分が正しいと思うことなら、例え非難されたとしても動じない。
周囲の空気を読むことは大事なことですが、空気よりも読まないといけないのは状況ですよね?

例えば自動車の運転に慣れてなくて狭い道を走行しないといけないとします。
後続には車が連なり、クラクションを鳴らされまくる状況だったとしても、

大事なことは無事でいることですよ?

安全に走行できないのであれば、鳴らさせとけ。大人なら動じるな。
パニックになるな。
今自分ができる最高のパフォーマンスをしなさいって。

冷たいコメントも、自分の身に起きたと仮定して凹むのも、何でも構わないけど、見失っちゃ駄目ですよ。
生きるために、最善をつくそう。
危険を冒してまですることはない。
すすんで怒られて、すすんでどやされても良い。

子供達にとって生きやすい環境になってほしいな。
そのためには、そこら中に人の温かみがあってほしい。

私はその一員として、これからもずっと社会に貢献していきます。

 

子供が交差点に飛び出さなくなる方法


まずは、○を教えること。
丸。
丸い形が丸。

そして、道路には丸い形のものが多い。
丸い標識、丸いマンホール、丸いカーブミラー…。
そして、道路標示。
交差点には、歩行者のための『止まれ』標示があります。
これも、丸い形をしています。

道路は飛び出しちゃ駄目。
息子君見て、道路に丸があるよ?

丸?…あー丸だー。

交差点では、この丸の中に入って左右を確認しなきゃならないんだ。



この方法を続けた結果、長男はすすんで交差点で止まり、左右を確認するようになりました。

同じ交差点でも信号等の場合、止まれ標示がないところもあるので、そこは臨機応変に、それらしい位置にあるマンホールや形を覚えたなら三角や四角でも十分。

子供は、理屈よりも面白さを求めます。
もちろん、止まれはそういう意味ではありませんが、飛び出すという行為を防ぐことはできます。
思わず煮詰まって、怒ってしまうこともありますが、子供の目線で考えてリスクをなくす。
車が来て危ないという言葉は、子供にはいまいち伝わりませんからね。参考までに。
ちなみに、道路に飛び出したら二度とパパとママに会えないよ?というのも逆効果で悲しませるだけなので止めた方が良いと思います。

いまだに子供の心をつかんだり、気持ちを理解するのに苦労してます。
そのかわり、気持ちが通じた時の子供の安心したような何とも言えない笑顔に出会えた時は格別なものです。
私もまだ親になって若いので、参考になるものは何でも吸収しようと思います。

誘惑に負けて以前の路線に戻ります

決意が揺らいでます。
というのも年始に今年は子供と遊ぶぞーって決めてたんです。
ところが、先日副業の社員さんから多忙時期に連勤するとボーナスが出るという誘惑を受けてしまいました。

その恩恵が尋常ではない。

いやいや尋常ではない。出るしかない。
ところがどっこい、年末無茶したこともあって連勤に敏感になってる妻と子供達のストレスも考えないといけません。

私は行く気満々なのですが、言うタイミングも状況も考えないと交渉はできませんからね。
お互いに余裕ができても基本、妻は話すのが好きなので私が私の話をする時間は限られてますから。
タイミング見計らって、すかさず切り出さなければいけません。
欲張らず下手に下手に。

結果私は、ボーナスの条件をクリアできそうです。一瞬行き詰まるかと思いましたが、私は虎視眈々とチャンスをうかがっていたし、カレンダーをなめるように眺めてましたから。
渋ろうものなら、事細かく話す準備をしてました。
やはり、メモをとって即座に対応できると交渉はうまくいく。


一方で子供達との時間をいっぱい作ろうという計画ですが、実は長男が夜、手がかからなくなったんですよ。
ということは、もう少し次男を踏ん張れば良い。
子供達は少しずつ手がかからなくなってきたし、仕事も子育てもある程度、難易度が高い方が面白い。
人間の学習能力で最も好きな部分。
1度経験した困難を2度目以降は困難に感じなくなっていること。
経験さえしてしまえば、より高いハードルを越えられる。

私に必要なのは休日ではなくて休息なんですよ。何を言ってるんだ?って話ですが、働いてたって一息つくことはできますよね?
今はいっぱいいっぱいで毎日疲れてますが、もう少しの辛抱なので…。
一度ポイントを切り替えましたが、昨年の路線に戻ります。
ただし、現状維持ではない。
全てにおいてバランスを保ちながら、体力を温存する。
1日1日進化します。