どう楽しむか

素敵な発想

お父さんの必修科目

第二の低脳先生かもしれないという胸くそ悪い記事を見てしまった。

ゴミだクズだきもいカスゾンビ死ね死ね死ねと言われ続けた人間が、どうして他人に思いやりなんか持たなくちゃいけないわけ?

一番目に留まった部分を抜粋。
憎悪の大きさは、どうでも良いのですが、冷たく扱われた人は、今後の人生においても、思いやりを持つ必要はないということになるんでしょうか…。

しかし、これもいわゆる言葉の暴力だとかリンチとかになるんですよね?
とはいえですよ。
なるほどな、他人の気持ちを先に見ろと言われても、嫌な訳だ。
訳が嫌っていう1文字ですからね。
4才頃に卒業する期間のはずですが…。

子供達にとって、この部分は私も極めて大事だと思っています。
思いやる心を育むためには、まず自分を知ること。
自分を知るためには、相手を知る必要があるんですよ。
なぜなら自分を客観的に見れないから。
見れないと自分の、みっともない行動を正せないんです。
長所がわからないんです。
悪いことを区別できないんです。
冗談が通じないんです。
空気を読めないんです。
人より苦労するんです。
協調性というものがわからないんです。
もっと言いましょうか?
嫌嫌言って全て避けて逃げて通ることは可能でしょう。受け入れる施設とかありますもんね。そこで仲間同士共感してどうすんの?その先どうすんの?

会社に就職するために、面接を受けるという工程でさえも、長所という部分が出てきます。
つまり学生を卒業する頃には、自分の分析を終わらせてなければいけません。
もう自分をよく理解してないといけないんです。
私は子供達にこの部分をうまく指導したいと思っています。
どんな職業でも構わないけど、戦い方は教えるつもりです。
自分を攻撃する存在との立ち振舞い方とでも言うのかな…。
子供には受け入れ難いことですけど、長所を引き出す近道は何と言っても、自分と合わない人間とのコミニュケーションなんです。

子供にとっては深刻な悩みですけど、私は全部受け止めてあげたい。
その上で、克服させてあげたい。
卒業するために必要な単位があるとすれば、私にとって必修なんですよ。

社会を見てきた1大人として。
果たして逃げてて切り抜けられますか?
不可能です。
柔軟に対応するしかない。
引き出し、選択肢、考え方、閃き、いっぱい作らせて対応する他ないんです。

いわゆるいじめっ子というのは、あなたの欠点を痛い程突いてきませんか?

短所を教えてくれるんですよ。友人よりもはっきりとね。

マイナスイメージだってプラスに持っていけたら、全部成長につなげられる。

それが私のやること。やるべきこと。必修。

…。
そんなことより同僚よ、次はクビらしいぞ。何食わぬ顔で仕事してる神経と、直接会って感じた違和感。
風邪を押し通す気でいる事。
私がこんなに気にしているのは、他ならぬ年の近い父親という境遇にいること。
その一陣が今、崩れ去ろうとしている。
ムカつくのと歩み寄りたい気持ちが交錯してる。
今のままでは、止められそうもないが。
でも父親ぞ?エセ風邪でクビって、やってることは、高校生のアルバイト並みだわな。

そんな感じですが、私としては今、長男の次男に対するヤキモチについてだけ真剣に悩みたい。
…。
とはいえポコパンでもやるか…。