上司のいじりで自殺未遂とか、新入社員を追い詰めてないかとか何だのの記事を拝見してきました。
もう4月になるし、明らかに新入社員とわかるキラキラした若者が列をなして歩くのも目にするようになりますもんね。
すれ違う度に、もれなく挨拶をもらえる。
関心な事です。
その挨拶の裏側というか本性の部分がどうなっているかは、すぐにわからない。
そこで、いじりがある。
記事の締めくくりに、いじりはハラスメントになりえるから、傷ついてるなら傷ついてるとはっきり言え
というのです。
ばっかじゃねーの。
って思いますけどね。
先輩や上司が言ってること、やることなんて本気じゃありませんよ。
会社の同僚がやることは、いじりってより探りなんです。
責任を置いて良いかどうか。
圧力に屈しないかどうか。
ふざけていないかどうか。
悪さを働かないかどうか。
悪影響をもたらさないかどうか。
等々。
新人の目方をはかるという行為は、自分の働く環境を守るため、良くするため。
最初から馴れ馴れしく、
よし頼むぞ(笑顔
なんて有り得ないんですよ。
信用できるかどうかの判断ができるまで、態度は素っ気ない。これはマナーです。
どの会社も例外なくその道のプロとしてお金もらってますから。
何の特があって、いじるのかしっかりバイトでもして考えて欲しい。
嫌がらせだと思ってる内は、仕事を覚えるというステップに入れません。
しかし何でもハラスメントになってしまってかなわん。
学校の先生も大変だな。