どう楽しむか

素敵な発想

去年と今年のお復習して来年に備えます

副業1年目を伴った年間休日は45、
勤務数は67。
詳細を調べると色々わかってきます。
来年の目標も見えてきそうなので書いてみます。

今年の正念場を末に控えながら、連続勤務のシフトは今週末で終了します。
我ながら恐ろしい出足です。
朝の辛さが際立ってきました。目が覚めてしまえば、とりあえず安心なのですが。マスク着用は絶対。病気では仕事にならない。


楽な時期を多忙に、多忙時も酷使する。思惑通りというか何というか有言実行で仕事を納めることができそうです。
本業が楽な時期にスパートを切ったので年末の補充を十二分に行うことができました。
わかったことは、年末に向けて忙しい波が徐々に来てて、それでも手を緩めなかったので、若干の息切れ。疲れてまいりました。改善するとすれば、そこ。
徐々に来てる波をとらえて微妙に力を抜かないといかん。こりゃ毎朝毎晩眠くてしょうがない。


そして調子にのって働くと、
子供が泣くわ、
上司が騒ぐわ、
同僚の愚痴がしょうもないわ、
そこら辺の他人が冷たいわで盛り沢山でございます。

もうえーわ。

おまけに年末を迎えて同僚が一人、上司とバトって辞めてしまった。二回りくらい年上の人だけど、学生のバイトとやってることが変わらないので見損なってしまった。内容はどうあれ、仕事を突然放棄したんですから。無責任極まりない。
大体感情的になるほどストレス溜めるな。良い大人だろ?
人の事どころか、今後の自分の事も考えられない悪質な辞め方。
役割分担でやらないといけないことが増えてしまった。
ただし、突然いなくなっても何の問題もなく仕事が進んだ。
いなくても大丈夫なおっさんって…。
気にしてない振りして、LINEしてみてます。


その元気をありったけオラに分けてくれって。

ものすごく効率よく仕事の原動力に変えて差し上げますよ?


疲れを溜めない方法は、人それぞれあると思いますが、私の場合は体力を使ってでも心を疲れさせないことですね。どれだけ息を切らしたっていつかは回復するけど、心が折れたら回復しません。
例えば、夜泣きしても妻がみてくれるからいいか?ってなってしまう。

良い訳ないでしょう?


目瞑ってたって寝言みたいに大丈夫か?って聞いて気持ちを奮い立たさせる。大丈夫じゃないって言った時に対応しないといけないからです。
家族ができた時点で生涯の責任者。自分が休んでる時は、お父さんを労ってあげたいってそういう姿勢でいられるように私は尽くしたい。どうしてもエンジンがかからない時は、素直に謝罪する。普段の姿勢次第で、受け入れてくれますから。
お父さんをやり始めて知りました。
いかに今まで何かに甘えていたか。
男は、時にきつい事言われた方が良い時があって、それまでは甘えてる。
面倒な生き物です。
やるときはやるのに。尻に火つけないと着火しない。

…。
話を少々戻しますが、実は今のペースで行くと副業2年目は日数がわずかに控えめなのです。
良い傾向です。
休みが多いほど、家族サービスや休養ができますから。
ただし、1年目と違うところは、義父が旅立って次男が入院してしまったことによって休みを余儀なくされてしまったこと。かなり休んだ上に出費。
収入を減らさずに、休みもとる。
本業にも力を入れる。
来年からは、より巧妙になっていくと思います。

 

それはそうと2017バージョンの私も相変わらず超絶な聞き上手振りを発揮してまして。。。

知ったこっちゃねーっていうことを、べらべらと永遠と話出す人が続出しておりました。仕事からプライベートまで。

結局皆何かしらの、ストレスを持ってるってこと。私はただ、

笑わせてやる。

こんな奴でも生きてるんだってバカな事しておどけてみせる。

そういう奴で居続けます。それしかできない。

いつだって、どうしたら楽しいか考えてる。

士気を高めるために何かしらのくだらないことをする。何事も厭わない。
材料は現地調達。
すべるかすべらないかの問題ではない。
つまらなくても、何だか楽しそうだったら気持ちが高揚して他を巻き込める。
元々雰囲気を好かれるタイプの私だから、尚更。人に言われるまで気づかなかった長所でもありますが、今は一人でも多く笑顔に包まれるように、私にしかできないことができたら私自身も嬉しいですから。

お前何、笑ってんだよ(笑)

つまんねーの(笑)


っていってても私がポイントにしてるのは、否定してる言葉とは裏腹の(笑)。

ニコってにやけてくれたならそれで良いんです。

少しだけ息抜きをすると随分違う。
大人になっても素直でいることは大事ですよ。私は、その手伝いをしてるだけ。


…。
しばし、私の働き方改革はそんな感じで進行していきそうです。
同僚にも閲覧してる人にも皆に言いたい。

全員で仕事した方が楽なんだよ。

マジで。
それも簡単に言ってるようで簡単じゃない。
それぞれが自分のポジションでベストを尽くすには周囲と呼吸を合わせるのが大事になってくる。
一人がしゃかりき頑張ったってダメ。
返って皆、疲れてしまう。

社会で共存してる皆。
仲良くやりましょ?

いつ更新が途絶えるのかわからないので締めときます。
今年も、私のブログにおつきあい頂きありがとうございました。
来年もぶっとんだ、へっしやります。
よろしくどうぞ。