企業学校スポーツ政治だのにプログラムされるようになったらしいやつです。
怒りの管理。
受けたイライラ(ストレス)を上手に受け止めて消化していく技法みたいなもん。
大抵のイライラは6秒我慢すれば耐えられるというような記事を見つけたのですが、正直納得いきません。
どんだけ気楽な考え方をする人間だってストレスは受けます。
それにその時の体調や疲労具合でも状況が変わりますし…。
それに怒っちゃいけないなんておかしい。問題は正しく怒ること。
正しい怒り方は必ずあります。
厳しい事を言う人によっては、1つ返事で真っ正面から受け止める人もいますから。
問題は、うっとうしい奴とかやつ(物事)ですね。
言い方もそうですし、その人のレベルにあった言い方、性格にあった言い方、また言わない方が上手くいく人もいます。
コイツはあまりしゃべらないなー…、本質は分かったっぽいしな…。だからあえて言うのはよそうっていう風になる人もいるということ。
アンガーコントロールだけは、無駄に脳内を張り巡らしているようで得意分野でした。
困ったら私に聞けと言わないまでも、相談はよく受けましたから(これに関しては現在進行形)
何気なくフォロー、アシストできてしまう私です。
上司の言いたい事を正しく理解させられるし、部下の受け止めた感情を理解して解釈、指導できます。
込み上げた怒りというエネルギーを点火装置に運ぶことができれば良いのです。
くそーやってやろうじゃねえか。
ってな具合に。
怒ることを我慢してはいけない。
ストレスに変わってしまってはマネージメントなんてできない。
理解できないなら立ち向かうべきです。
経験が正しい怒り方に修正してくれます。
アンガーマネージメントは、喜怒哀楽で言えば一部にしか過ぎません。
私は楽を追求する人間のつもりでしたが、感情というのは表裏一体なんだと気づかされました。
怒りパワーは最大の原動力。
点火を覚えたら今度はコントロール。
冷静に怒る。怒ってるけど、理性があるみたいな。
冷静に怒ることで、喧嘩に発展せずに済ますことだってできます。
感情を爆発させてしまえば、話し合いもクソもないですから。