遠い昔、そらもうニコニコ動画毎日見ていた時がありまして本当にはまってました。
ゲーム実況とか歌ってみたシリーズとかとにかく宝の山みたいな感じがしてすごく楽しかったんです。
社会人も10年くらいやると、もう人間は次のステップに行ってしまう訳で、自分の趣味に情熱をつぎ込める時間て作ろうっていう気力がないともうできないじゃないですか?できないんですよ。
空いた時間なんて全力で休みたいですもんね。
ふと、昔よく見てた動画とか合間に見てみたんです。久しぶりに。
もう…。懐かしさの嵐です。
溜め息も出てくる。んなこともあったかと。
このゲームをやってる時は、こんな曲にはまってたな~とか。感慨深くて。
…。
はてなダイアリーの記事なんてのは、本当に自我を保つために必死な印象ですね。
タイトルに込めた気持ちは今も変わりません。
ですが意識はもっと高くなりましたね。
楽しもうにも周囲を巻き込みたい。
誰か一人がつまらなかったら意味がないなって。何だよアイツ輪に入ってねーってなると私の気分は淀んでます。
なので当時よりも深みは増しました。
言ったらミナデインだとか、元気玉なんてのはものすごい好きな概念です。
一人の力ではどうにもならないけど、協力するとこんなにも多大な力が得られるってこと。
いっけー!みたいな。
そうなってくると、ニコ動のコメントにだって助長する職人さんなんてものがいるし、歌い手なんて好きな曲を好きな歌い手が歌ってくれたら仕事が楽しくなったりしてたんですよね。
モチベーション上げるには、やっぱり一人の力じゃ高が知れてる。
誰もしない発想が好き。
自分を含めて、全員が躍動するから。
はてなの住民は、うーん…。いわゆるROM専が多い印象なんですよ。
誰がどう思ってるのか全くわからないんです。
目指していい方角がわからないときは、強気な記事を書きますが結局は一人より多勢。皆の意見が聞きたい。非難されたい。
物事を良い方向に持っていく力を養うなら非難されるのが手っ取り早い。
仕事してれば、私はとにかく皆が無駄なく力を出せているのかが気になるんです。
最高の仕事には、バランスが大事。
秩序を保ち、指揮を上げ、的確な指導をする。
だからやっぱり私は、誰かがうまくいってないのは嫌なんです。
仕事してる者同士で協力しない意味がわからない。
何が気に入らないのか。
私はまだまだ追求したい。
相変わらず中立になりやすい立場ですが(笑)愚痴るくらいなら喧嘩してくれ。
そして半端に喧嘩せず最後まで喧嘩してほしい。これは、これから大きくなる子供達にも言うつもり。
昔からやりきった喧嘩ってのは、必ず頭が冷えて気持ちを改められるものです。
二度と起きないよう工夫すれば良いんですからね。
うやむやなんてのは最悪だし、はいはいと投げやりになるのも最悪です。
兄弟喧嘩するなら仲直りするまでやれ!
そんな感じですね。
おい何の話でしたっけ?
つまり過去を振り返ったら、話が盛り上がって楽しめたという話。