どう楽しむか

素敵な発想

昨年の振り返り

毎年恒例去年の私。
1年の始まりは何と言っても生後間もない息子に振り回されるパパとママです。
ですが去年の年始と年末で振り回されることに対しての受け止め方が違いました。
年始はまだ子育ての右も左もわからずに、ただ慌てて疲労やストレスが蓄積してました。出足から困憊状態。
年末になって子育ての手応えを掴んでからは心機一転。振り回されるのが楽しくなりました。
…。
これからパパとママになる人にアドバイスするとすれば、パパはママばかりに子育てを押し付けず場数を踏みましょう。その際に初期はとても無謀ですが何度も失敗した方がいいことがあります。それはママ抜きで泣き止ますことができるかということの挑戦。かなり厳しいですが自信がつきますし、ママがどれだけ大変かを学べます。
役割分担を最初からはっきり決めてバランスをとりましょう。
ママの場合は積極的に母親学級や児童館等に足を運ぶことで自分と同じ境遇のママ達と意見交換できるようにしましょう。意固地にならずにうまくいってない部分は素直に他の意見を受け入れてみましょう。試行錯誤することが大事です。
当然パパを巻き込んででも一緒に悩みます。
…。
脱線しましたので1年の流れに戻ります。
子育て中心の日々の中ダイアリーの記事数が365になり特別企画を模索。
はてなブログへの移転です。とはいえダイアリーの方でもお世話になってるしそのまま残して雑談更新を継続。
はてなブログでは自分でも驚く程の更新頻度です。
子育てをするようになり、どこか自分の気持ちを整理したりメモったりするのに最適でして重宝してます。
矢継ぎ早に更新してるつもりですが、インターネットはすごいですね。感心してしまうほどの更新速度の方々で溢れてます。
…。
年末にダイアリーのリンク先の方々の生存感を得られなかったので削除しました。どこかでうまくやっているのならそれで良いのですが…。
社会人になっただけでもそうですし家庭を持ったらさらに疎遠になってしまうのはしょうがないかなと思ってますが、ネットでも近況がわからないなんて…。まぁ八方塞がりです。
私は死ぬまで更新するぞ。
…。
誰でも仕事の忙しい時期の朝を迎えた瞬間ってのは本当に嫌なものですよね。
体を酷使し過ぎてると力が入らなくて何だコレ?言うこときくパーツがない…。最悪勢いで起きます。起きたら頭が考え始める前に行動しないともう準備に時間かかってしょうがないし事実時間がない。ここで朝飯をばっちり食べないと大して動けなくて悪循環ですしね。
私の場合は12月がそういう意味で少し過酷でした。
…。
世の中テレビやネット等の情報に踊らされて何が正しいのかわからなかったりしますよね?平気で人を騙して喜んでたりとか。
それでも最終自分がした決断を尊重するなら、地に足つけてできる限り楽しみたい。もっともっと成長します。