どう楽しむか

素敵な発想

何となく研究中の事

家では単純さ、外では複雑さが求められているので、お互いに柔軟になれずに夫婦喧嘩なんてなーそうは絶えないだろうと急に思いました。
必然というか、幸せを求め続けると自然にそうなる。真剣になるからこそ熱くなる。


子供達に対する父親としての当たりだって、昭和と違って母親がしゃしゃり出てくるようになりました。
真っ直ぐの愛情をそそげ、回りくどい必要はない。

だけど、
それだけの事が難しい。
なぜって今まで生きてきたから。
親って子供に自分と同じ失敗をさせたくないじゃないですか?でも結局失敗しないと、気持ちがわからない。
だから、死ぬときだけ助ける(笑)みたいな。それやったら死ぬよ?って。

見守ると助けるの境い目が難しい。その難関を夫婦であーでもないこーでもない言って解決に尽力する。

子供達に意図が伝わる瞬間ってすごい嬉しい。1筋縄じゃないから。


例えば信号の青は進めという合図なんだけど、正確には進むことができる合図であって必ずしも進める訳ではないと濁している。何でも鵜呑みにすると痛い目を見る。
社会のルールや暗黙の了解だってそう。

相手が発する言葉にどんなフリガナが付いてて、どんな括弧が語尾に付いてるのか?
分かっていかないといけない。

そんな事を年中やってるお父さん達からしたら、最初から10を言う訳にはいかなくて。


2で100くらい分かった方が生きやすいのよだって。
一瞬の判断で死ぬかもしれんし。

おっと仕事に戻ります

休暇を楽しむ何かを考えるための更新

満遍ない仕事につき更新が疎かです。

子供達の最近の流行は香水を熱唱する事。
いや、おめーらにドルチェ&ガッバーナはまだ早いけど、表情まで大人顔負けであり、音程はちと高めで微妙に外してるけど、親なら誰もが知ってる「我が子がやる事全てが可愛い」なんですよね。

幼稚園の歌なんて、先生の合いの手、さんはい、も入れてフルコーラス。

家ではそんか風に癒やされ、束の間の休憩では将棋アプリ。

仕事は臨機応変に和気あいあい。
…。

次男が4歳になり、自転車を一人で転がすのに2週間要しました。きっかけさえ掴めば長男の乗りこなす様を見ていたので覚えは早いです。
最後お兄ちゃんのアシスト、ストライダーみたいに助走つけてペダル漕ぐ様を見せたら一発でした。兄弟って素晴らしい。

二人は似てるのに個性がある。
その微妙な違いが見ていて楽しい。
親としてできる事をいつも考えてます。
得意を伸ばし、欠点を知ってもらう。
社会に出ても自力で頑張れるように。


さて久々の休暇を満喫します。

仕事本意過ぎて、何も思い浮かばない…。

 

自分のガイドライン

厚生労働省の新ガイドライン


本業副業の労働時間の合算によって、長時間労働を防ぐというもの。
副業を推進する中で、会社の動きによっては目障りなルールができてしまいました。


ただ、今までも時間外労働の基準は守る2社で働いているので、テコ入れはない予定なんですけど…。


ダブルワーカーが増える一方で、当然身のこなしがうまくない奴はいるので、今の体制を何食わぬ顔で5年目を迎えてる私としては、そっとしておいて欲しいところです。


食っていけないというなら働け、でもそんな余力残ってないだとか、専門家によっては本業1択に集中した方が良いだとか、情報は錯綜してますが、

 

全て人によると思います。


異種の仕事を増やしても自分のペースを作る事の難しさ。困難に出くわした時の対処。それらは全部自分が決める事であって政府が決める事じゃない。

 

うまくいかない事が全てストレスに変わるぐらいなら今すぐ辞めた方が良い。


頭が悪くても、それくらいはわきまえられる。自分の事は自分がよく知ってる。

 

だから私は収入という結果よりも経緯を大事にします。
負担の少ない動き。考え方。

 

結果、ボロボロになっては意味がないんです。

 

身体を壊すまで気づかないという事態を避けるため、必要な事とは?
副業するなら自分にとってのガイドラインを作っていきましょう。
働きすぎを防ぐ?労働省にバカにされてますよ?

責任持って仕事すれば良いだけ

明日から来なくて良い。
という事について大真面目に取り上げられてる記事を見て思い出した事を書きます。


これ私、上司に言われた経験あるので(笑)

ここのところ思いやりが世間になさ過ぎるので読み解く力がないに事について考えます。


ゆとりという言葉が出てきた時も、こういう言葉を真に受けて考える。つまり本当に業務を中断して帰るし、来なくなるんですよ。

 

そんな無責任な事ってあります?

 

結局仕事をその程度に扱ってるっていう証明ですから。


私はその日に、色んな言葉で辞めちまえを言われましたけど、残りましたからね(笑)

 

邪険に扱われる理由は評価が低いから。


私は現在進行形で相変わらず仕事ができません(爆)が、評価は悪くないと思われます。

 

というのも
仕事できなくても信用は得られます。


死ね的な評価から留まらないでいる努力が伝われば、場数で誰でもそこそこの仕事をこなせるようになります。踏まれても立てば良いだけ。

 

皆が3ヶ月でできる仕事、3年かかったって良いじゃない。

 

明日から、来なくて良いという言葉の意味は、何もありません。それくらい、怒ってるという気持ち1つ。

 

ひどい事言われたからと、不貞腐れないで自分の行動を見てみましょう。
本当に腐ってるかもしれません。

 

少なくとも子供達には、この程度の事でめげない精神力を作りあげたい。

情けなさ過ぎるので。

焦点は温存

私のダブルワークのスケジュール管理は今かなり難しい、というのも本業がコロナの影響を受けてしまって休みが増えたので、元々休みの部分以外でも副業を充てている状態です。

 

悩みポイントその1。


本業が元の鞘に戻るのが唐突である可能性が高い事。おそらく、どの業界も経験のない大混乱だと思うので元の活気が戻れば通常業務になると思うんですよ。
優先順位はあくまで本業なので、副業はその時点で休みになってしまう。

 

悩みポイントその2。


副業のシフト数が決まっているため、ダブルワークしても完全休みが出てきます。
その休みを決めるのは妻ですが、ごくたまに気まぐれ起こして唐突に明後日休んでと言ってくる。
本業は基本休みませんが、副業はあくまでサブなので元々休みなのだから休めと。
勤務態度と人柄良くないと嫌がられるやつです。
私の場合、

 

シフトの変更があって明後日休みたいんですけど厳しいですか?

 

 (休み)でないと戦争(夫婦喧嘩)が起きますか?
多分大丈夫なんで調整してみます。

 

と言った風に上司に理解があるので乗り切れます。とはいえ、出ますと言ってて出ないというのは心苦しいのでやりたくないんですよね。


悩みポイントその3。


本業も副業も家業も全部、問題点は違います。悩み方もばらばら。しかも、1つも疎かにできない。

 

 

 


8月中盤から盛り返してきました。良い仕事。
暑さが最大の障害で、疲労感がすごい。


去年騒いでた月20越え無理説から一転、コロナ危機に乗じて30越え果たしました。
もう意味がわかりません。
わかりませんが、複雑な心境です。
自粛するならもう黙々と働くしかない。
子供達にとって、本来送れるはずの日常を取り返すには、今温存するのが1番じゃないか。新しい病気の流行が去るまで、落ち着いた暮らしを手に入れたい。
徹底的な予防と自己管理の元、汗だくでひた走る。

暑中見舞い申しあげ

梅雨明けたら早速アスファルトの上でこんがり焼き上がってしまいそうです。いかがお過ごしでしょうか。
都内の暑さの質が年々ヤバいと思います。
社会的距離の確保も大事ですが、熱中症対策も万全でなければならない。

 

私は夏の暑さで元々悪い頭が本領発揮してるところですよ(笑)しょうもない仕事に運もつかない。結果は出てますが…疲れない仕事はできてません。

 

帰ってきて長男の数字のお勉強と、やたらと見てと騒ぐ次男の相手しながら、妻の話を聞く(私が三人欲しいと訳のわからぬ事を言ってる)。就寝時にはもう何も残ってないんですよ(笑)

 

大変は大変。超大変何ですけど辛くはない。
涼しい顔して何事もスマートにこなしたい。
頭が回転しないので急がば回ることができない。要領悪い事を承知で汗かいてる。もっとうまいやり方あるだろ?って自分で思う。
帰れば子供の教育の仕方に悪戦してる。


最近挑み続けるのが大事かなって思うようになりました。私の想像を越えた結果が、しっかり付いてきてる。仕事にしろ育児にしろ。後は自暴自棄にならない事。暑さでむしゃくしゃするところですが(笑)


子供達の食べる量が増えてきました。
この暑さをもろともせず、食べる力があるということが嬉しい。
その分だけ遊べば良いし勉強すれば良い。
お父さんも采配頑張る。
お前達の力を最大限に引き出してやりたい。

毎日稼働するために

ほぼ年中無休を貫き通す中で、触発された同僚が数名真似を始めました(笑)休まなくてもいける、いやそもそも休みという概念をなくすという考え方を提供してきました。
全ての事象において深刻に思いがちな事、頑張るところ、全く頑張らないところ等を笑いに変えて楽しく仕事をする。休息は現地調達できます。むしろ確保する量を増やす事がモチベーション。
疲れやストレスを感じにくいようにコントロールできるよう研究に研究を重ねています。

 

大事な事は、仕事を始めるまでの準備。


何が起きても対処できる事が商売であり、プロです。ここのところのなにがしイーツを見る限りド素人。社会は様々な規則を守りながら成立してる。ただ目的地に行き配るという工程の中にどれだけの準備をしたのでしょうか?それを客に何も言わずに伝えられますか?
同じ仕事の中に熱量を込めろ。自分にしかできない仕事が必ずある。それこそが個性。個性をありったけ引き出せ。
そこまでしてはじめてお客様から心から感謝されます。


心を込める事。
AIにできない事です。見ず知らずの他人にも気配りできてますか?
心を込めれば相手も心を込めます。
日常的にそれができない人は、仕事もそうなんでしょう。

 

反省をする事。
間違いはあります。血迷ったって良いじゃない。ただし、同じ轍を踏まない対策を考えて。ちなみに私は妻に怒られない方法を知りたいです(爆)

 

仕事してきます