どう楽しむか

素敵な発想

キューバ戦感想と挙がってたやつのいちゃもん

せっかく野球ネタが続いてるので少しかじります。
昨日のキューバ戦でもう小林選手は陰のMVPなんかじゃないと思いましたよ。
彼は、初戦のバント失敗で人生が変わったかもしれませんね。ものすごい良い捕手になるかも。
何より日本代表の一体感がすごい。
好調の人がしっかり不調の人をフォローできてる。
4番が期待を裏切らない。
そして松田選手もってんの?二打席連続でラッキー出塁。気持ちが勝ったのか?
イスラエル戦もファイト!
…。
無自覚で他人をバカにする人の原因と対処的な記事が挙がってたな。
バカにしようが上からだろうが事実であるにしろないにしろ対策するなら…


その人よりできる人になれば良い。

 

これに尽きます。
言い分が無自覚であるなら尚更の事。
自分の事を棚に上げず、自分が変われば良いのです。

また、バカにしてしまう側でお悩みの方々は、対策を考える必要はありません。
人間の成長に怒りはつきものです。
その原動力になるために、言いたいことを言えば良い。
むしろ率直な意見をズバッと言ってくださる方々は貴重ですし、親切ぶってる方々よりも親切だとすら言えます。

まぁある程度、言葉を選ばないとアレかもしれませんけどね(苦笑
それが残念でなりません。
今の親はあんまり怒らないのでしょうか?

侍ジャパンの応援とコミュ障について

侍ジャパンの接戦で興奮し過ぎて眠れないので更新することにしました。
心配なのは山田選手。
タイブレーク後のだめ押しをしてれば、常にサヨナラ3ランの重圧を避けられましたからね。
2点差とはいえ、終わるまでドキドキでした。
6、6同点で満塁青木選手の場面が、韓国線のイチロー選手とかぶりました。
青木選手はもってなかったんでしょうか?
いずれにしろこれで4連勝。
次は未知数のイスラエル戦。
日本ファイト!

…。
関係ない話ですが、ニコニコニュースで見かけた、コミュ障の改善策みたいなものが、挙がっていたんですよ。
もう何でもかんでも障害つけてしまってますけどね。
ネット情報に踊らされてはいけません。
コミュニティ障害だって?
初対面なら誰でも同じです。
社会に出ても、それに悩むようなら一番大事な事を勉強してこなかったと言わざるを得ません。
一人で生きてくことはできません。絶対です。
誰でも緊張しますよ。だけど、障害ではない。経験値が少ないだけ。
ネット情報をみて萎縮してしまう。
はっきり言ってネットみても全て書かれてる通りの答えにはなりません。
自分の行動や発想次第で全く別のものに変わります。
手っ取り早く、経験値を増やすならとにかく苦手な人と仲良くする努力を続けることです。
好き嫌いで物事をやりくりしてる内は、ガキです。寛容になりましょう。

ムードメーカーを生かす

野球ネタという訳ではないですが、wbc小久保ジャパンの采配にいちゃもんつけてるノムさんが、このメンバーに松田はかかせないと言っておりました。
お通夜みたいなベンチだと。
要するにムードメーカーです。
川崎がいてくれれば尚良かった。

それは、さておき野球に関わらず集団でグループを構成して何かをする場合、やはりムードメーカーは一人欲しい。
しかしムードメーカーを生かすには、それを助長させるような働きをする人間も必要だと考えます。

ボケには突っ込みがいるように、おちゃらける人間に適した反応をする人間がいなければ、その力が半減してしまいますし、何ならなかったことにされてしまうんです。
せっかくのムードが台無しなんて良く言うように、周りが空気を読まなかったらあまり意味がないということです。
世の中には淡々と黙々と自分のできる仕事だけを陣取り、それ以外はフル無視。周りを見てないので機転が利かず、堂々と馬鹿馬鹿しい質問をします。
相手の怒りを買うことがわかりきっているというのに。
周りを見てないので、自分が見られていることに気づかない。
なので事後報告で『あ、やり忘れちゃった』
ばーか、白々しいを通り越して見え透いてんだよ。
チームワークというのは、こういうワンマンプレーで簡単に乱れてしまう。
個々の段取りを容易く崩壊させてしまいますし、悪循環材料としては最悪と言えます。

ムードメーカーは、ただふざけているわけではありません。空気を読まなくてはいけません。そのタイミングでおどけた理由は何?
とても単純なことなのですが、わざと直接言わない。
どうか馬鹿にしてると思わないでほしい。何なら尊重してすらいます。

全ての人間が最高の仕事を行えた瞬間の1日を味わってほしい。
それはそれは素晴らしいです。
そのためには、時に周りに合わせる事が必要不可欠です。
馬鹿馬鹿しい質問をする暇を使って仕事もできます。ストレスも発生しません。
仕事も片付きます。
いぇーい。

 

…。
それはそうと侍ジャパン。素晴らしい初戦でした。ただただ応援します。
日本をもっと盛り上げて。


…。
そうそう。
次男が風邪で寝つけず奮闘しておりました。
とーちゃん今日も仕事頑張ってくるかんね

思わぬ収入と弟思いの兄

あまり期待はしていなかったですし、下手すると何も返ってこない。調べるだけ時間と労力の無駄。
くらいに思っていたのですが、次男の出産で保険がおりました。
計画分娩の無痛バージョンを選択の後、無事切開することなく出産したのですがふたを開けてみたら、すごいお金が戻りました。
これがまた時間差ですからね。生後半年以上経ってのことで嬉しさも一塩です。
それでバイト収入が数日後に、本収入が月末に入ると。
貴重なお金は貯金するに限ります。これからも貪欲にかき集めます。

…。
次男が風邪を引いて週末は、休まず鼻吸ってました。
子供の免疫とか回復力とかホントすごい。
今朝も、会社来る前に吸ったのですが、長男が次男の悲痛な叫びに応援をし始めました。
がんばれ、がんばれ。
言葉を発してなくても全身を使って次男の気が紛れるようにする様を見て、弟思い過ぎるなって思いました。
親としては、その優しさを大切に育てたい。人を思いやることは無駄にならない。
時間はかかるけど、必ず自分に恩として返ってくるものです。
周囲も思わず優しい気持ちになるような、そんな子に育てたい。

セックス夢を見直すという奇跡

セックスする夢を見たので、記憶がある内に記しておきます。

私はそれほど頻繁にではないのですが、セックスの夢をみます。
夢の中の私は、問答無用という感じでしょうか。まぁそれは余談ですが
大半の夢が、いざ挿入という場面で目が覚めてしまいます。

今回はまた違いました。
どこかで女性と食事しており、どういう訳か女性から挑発してきたのです。
私の手を取って胸の方へ。
私は、あっという間にまさぐりはじめました。

これはあかん。しよう!

何を言ってるのかわからねーとは思いますが、それが男の返事です。
誘われたのだからやってしまえ。
やる気スイッチを押されると後には引けない。まるで湯気の中でうっすらと手招きしてるかのごとく。

…。
といったところで、現実世界で夜泣きが発生。しかも、長男次男二人して。
私がまさに、マグナムを取りだそうとした矢先ではないものの、こいつはできる!間違いなくできる!と思いましたからね。
残念ながら寝かしつけて再び眠りの世界へ。

するとどうしたことでしょう。
再び夢を見始めました。
どうやら表に出て例の女性を血眼に探してるようです。
いちようその世界の外の設定は夜の祭り会場の様です。出店をうろついてるだけで、気前よく肉をくれる優しい店の人達。

そんなことはどーでも良い。
女は何処へいった?

と言いつつ会場を出ると、設定は駅前くらいの人だかり。

いた!奴だ!逃がさん。

てかそんなこんなで一度目が覚めたのに再び夢の続きを見れるとは思いませんでした。
とはいえ女性が変わったかもしれませんが(笑)
正常位頂きました。凄かったです。

ところで意図的にそういう欲望にまみれた夢は見れないのかっていつか検索したことがあるのですが、
セックスの夢は、意外にも欲求がたまってる訳ではなくて新しい事に挑戦しようとしてたりするらしいですよ。
まぁ嘘つけよと思いつつ、私の見解ですが夢というのは何だかんだと記憶ですからね。
セックスに限らず、そういうジャンルのものをピンポイントで見るなら現実で何回も経験することだと思います。
場数の多さで夢見率は上がる!

ところで同じ夢を見る方法ですが、皆無です。
セックス夢を見易くする方法も右に同じです。
確かその日は疲れきっていてすぐ眠りについたはずで、これといったきっかけはないです。

…。
また余談として翌朝のマグナムのステータスが巨木過ぎてしばらく動けませんでした(爆)
夢を頻繁に見るということは眠りが浅いということなので快眠ではないんですよね。疲れきってるはずなのですが、身体が子供達を助けなきゃってなってて気が張ってるのかもしれません。
いずれにしろ寝ます。

育児放棄ママ

先日の電車内にて子供二人連れのママがおりました。

下の子(一才そこそこ)が、ひたすら大泣きしてたんですよ。
いやー大変だなーと。
しかし、乗ってしばらく経過してもエンドレスで泣き続けてる訳です。
その内咳も出るようになりました。
驚愕したのは、ママがいっこうにあやさないことです。
育児のやり方は人それぞれですが、子供のいる私ですら目に余るほど、すりきれる程泣いていたのです。
それでも、何らかの手を打たない。
手を出さないことも必要ですが、電車内ですからね。他人に迷惑をかけない程度に配慮はできないものでしょうか?
周囲の人達が心配そうに見ておられましたので、とやかく言う筋合いがないとはいえ、そう思わせただけでセンスがありません。なんせどうにかしようという姿勢があれば泣いてても気にしませんでしたから。

つまり、どれだけ生活が厳しくても子供の世話をできない程、疲れきってはいけないということです。
親が甘えてはいけない。

さらに多忙をきわめるので、まとめます

3、4月は爆走します。
まるで息が切れても全力疾走するかのようです。
そういえば、年始はジョギングのような気持ちで行くと綴っていたような…。
というのも、仕事が比較的楽だった年始の日数と変わりなく働くことになりそうだからです。これは大事なのですが、私自身安易に考えてます。
間違いなく忙しい。2月末は既に予兆が出ていました。もちろん給料も良くなりますが、身体が持つかな(汗
どうやら4ヶ月連続で13連勤等が組み込まれています。
息抜きは、仕事中にとるつもりです。
休まず働くには、いかに要領よく仕事をするか以上に、どこで上手に休むかが重要です。
何気ない時間程、休む手段を考えます。
副業をして何より思ったのは、簡単に容量オーバーになることです。
あっという間に時間が過ぎる中で、あっという間に疲労して、あっという間に思考が停止して、あっという間にイライラ
します。

もう悪循環のどつぼ。
負のスパイラル。

しかしながら、その状況は必然ですので、あえて発想を変えています。
時間が過ぎるのが早いということは、休む時間も短く感じていますが、仕事が早く終わる気がすると言うことですし、休む間もなく仕事に専念できることで、嫌な出来事を明日に持ち越す暇がないということです。
急激なストレスを連続で受けた場合は、思考が停止していることを思いだします。溢れる感情を押し殺すのでなく、一旦何もなかったことにします(無)
頭が冷えてから考えると状況が一変するものです。

多忙を極める中で物事をやりくりするためには、必然の状況を必然でなくす必要があります。あたりまえではないのです。
あたりまえの事と言えば、やりきれなくてあたりまえというところでしょうか。

同じ仕事を、二人分同じ分量だけやりぬく。

そのために

・1日の流れの中で仕事してても休める、チャージポイントを押さえる。
いつもやっている何気ない行動も、工夫すればまだ休めるかもしれません。

・取りかかる仕事量に屈することもあるでしょう。それは、どう足掻いてもできないことです。できないなら何をするか?何もしません。何も考えません。1日を終わらせましょう。
冷静な物事の考えはそこから判断できるようになります。

・押し寄せる忙しさは、悩む暇がないという武器になります。
無駄がそぎおとされて、返ってナチュラルに仕事ができますから実はそれほど卑下することはありません。

…。
正直に申しまして、私も上手に休めてません(爆)
だからこそ、まとめました。
ところで本日、職場で仕事上のバトルが発生、険悪なムードです。
やりにくい。
でもこのバトルはなるべくしてなりました。火に油を投入したのですから。
この点に関して私に沸き上がった感情を吐露しますと…。


その元気を私に分けてくれ。


家でも子供達に言っている。
言わなくてもすっごいくれますけどね。